私らしい住まい方は
TOIE から

あれもこれも、
より、厳選したものだけを取り入れた
ミニマルな家づくりが
これからの時代にぴったり。
暮らし方も使い方も十人十色だから、
一人ひとりのライフスタイルに
柔軟に応えるTOIEです。

何が起こるかわからない
世の中だからこそ、
家をいちばん安全な場所にしたい
コンパクトでも、
クオリティの高い設計と施工で
高機能を実現。
快適かつ安全に暮らせる
丈夫な家づくりをお手伝いします。

  • 耐震性

    巨大地震にも
    倒れない強さ

    • 許容応力度計算に基づく耐震等級3の間取り
    • 耐力面材「ダイライト」を使用した「モノコック工法」で地震の揺れを25%低減
  • 耐久性

    安心な人生を
    末永く支え続ける

    • 湿気を防ぐ、床下の高防湿構造
    • 地震やシロアリに強い耐力面材「ダイライト」
    • 耐震ベタ基礎で基礎にかかる地震の揺れも面に分散
  • 断熱性

    年間光熱費が
    10万もお得に!

    • HEAT20 G2グレードの断熱性
    • UA値0.46以下
    • 基礎断熱で家中暖か

TOIEは、
あなただけが持つ
「らしさ」に寄り添い
理想的でミニマルな
住まいの解決策をご提案します。

“家(イエ)”づくりにも
多様性を

価値観やライフスタイルの多様化が進み、
家族構成にも選択肢が増えてきた現代。
住まいへのニーズも変化しつつあり、
暮らしのセルフプロデュースが求められています。

無駄なく、
住まいも暮らしも
ミニマルに

人それぞれ価値観が違うように、
住む人によって必要なものも違います。

一般的な間取りの概念を一度横に置いて、
その人にとって必要なものだけを
取り入れてみると
見えてきたのは本当に快適な暮らし。

TOIEは既成概念にとらわれない
ミニマルな考え方に重点を置き、
限られた予算内であなたらしさを詰め込んだ
住まいを
ご提案いたします。

暮らしのカタチ、
十人十色

住む人それぞれの事情や生活パターンに合わせて
選べる間取りが揃っています。

case study

ひとり暮らし

自由なひとり暮らしだからこそ、
思いっきり私らしさにこだわりたい。

  • PLAN 002

    アパレル勤めの女性

    オシャレを楽しむ収納重視

    季節によって様々な洋服を楽しみたいから、こだわったのが広いウォークインクローゼット。
    書斎スペースには全身鏡とメイク台を設置して心ゆくまでコーディネート。

  • PLAN 006

    筋トレが日課の体育教師

    家でもしっかり筋トレ

    筋肉は1日にしてならず。自宅に自分専用のマシンがあるトレーニングルームがあるから、毎日ジムに通う時間もお金も節約できて、筋トレに集中できる。トレーニング後すぐにシャワーを浴びれる動線もお気に入りです。

  • PLAN G 001

    クルマ好きの男性会社員

    クルマが一番の恋人です

    小さな頃から憧れのクルマをやっと手に入れました。仕事終わりにリビングでビールを飲みながら、ライトアップされた愛車を眺めるのが一番の至福。メンテナンスができる広々スペースも大活躍。

case study

ふたり暮らし

さまざまなパターンがある
ふたりだけのカタチ。
プライベートも、一緒の時間も楽しみたい。

  • PLAN 002

    お互いの『好き』を尊重する夫婦

    それぞれの時間を大切に

    夫は書斎で仕事や趣味のゲームに熱中。私はこだわりの家事導線で、洗濯後はウォークインクローゼットへぱぱっと収納。後はカラオケ部屋で時間を気にせず熱唱できちゃうストレスフリーな自慢の間取り。

  • PLAN 004

    友人同士の女性2人

    大好きな友達といつでも一緒

    なんでも相談できる友人とルームシェア。リビングで一緒に食事をしながらのおしゃべりタイムは欠かせないルーティン。それぞれの部屋もあるので、プライバシーも保てて、距離感のバランスもいい、理想の生活。

  • PLAN 007

    定年を迎えたアクティブ夫婦

    家にいながらアウトドア体験

    夫婦ともにアウトドア大好き。子どもも独立したので、週末は中庭に設置したウッドデッキで夫婦だけのプチキャンプ体験を楽しんでいます。BBQグッズやテントが収納できる便利なロフトも便利。

case study

3人暮らし

やっぱり、子どもたちとの
何気ないひと時が大切。
私たちだけのこだわりを詰め込みました。

  • PLAN 001

    幼児2人を育てるシングルマザー

    子どもの成長に併せて
    カスタマイズできる間取り

    小さいうちは、子ども達にいつでも目が届くよう、壁を全て無くした広々空間。子ども達が大きくなったらそれぞれのプライベートを確保する間取りにカスタマイズできるから大安心!

TOIETOIEの家は、
他にもこんな使い方が

  • 仕事部屋としてのセカンドハウス

    「家族がいるとどうしても集中できないから」

  • 会社の福利厚生施設として

    「社員がいつでも使えるくつろぎの施設」

  • 趣味の時間を楽しむスタジオ

    「防音設備をしっかり、趣味のバンド練習も思いっきり」

  • 週末のリフレッシュのための別荘

    「都会の喧騒を離れて大自然の中でのんびりしたい」

  • 壁全体をバーカウンターにした隠れ家

    「誰にも邪魔されずに好きなお酒を楽しむ私だけのバー空間」

豊富なプランから
アナタに合わせた
カスタマイズ

汎用性の高いベースプランから
選べるからコンパクトでも
アナタの理想にフィットした住まいを実現

PLAN 001

全ての部屋を完全に仕切らないことで広さを実感できる間取りです。間仕切収納を置くことで模様替えを楽しむことができるなど、自由な空間演出が可能となっています。

PLAN 002

LDKから寝室と書斎、WICを通って脱衣所へ行ける回遊動線が魅力。洗面脱衣室で乾燥した衣類を、そのままWICへ運べるので家事もスムーズに完了します。

PLAN 003

使い勝手の良い3帖の趣味室を設置。LDK、寝室とは完全に仕切らず少し高めの壁で分けることで、プライバシーは守りつつもしっかり目が届く工夫がなされています。

PLAN 004

寝室と洋室をしっかりと分けた2LDKで、ゆっくりと一人暮らしをしたい方やプライバシーを重視したいご家族におすすめ。寝室には大容量のクローゼットを設置し収納もバッチリです。

PLAN 005

広めのランドリースペースが設置されており、洗面台を広く使えるのが魅力。就寝時は脱衣所からそのまま寝室へ、起床時もWICで着替えてそのまま洗面所へ行ける動線の良さが便利です。

PLAN 006

2帖のトレーニングルームは防音扉をつけることでカラオケ部屋などとしても活用でき、幅広い趣味の空間として便利です。脱衣所からLDKを通らずにそのまま寝室へ行ける動線も魅力。

PLAN 007

LDKから見える中庭がお部屋全体を明るくしてくれる間取りです。中庭にウッドデッキを計画すれば、プライベートスペースでアウトドアリビングを楽しむことができます。

PLAN G001

車やバイクの整備ができるガレージ付きの間取りです。部品や工具も置ける広めの設定が魅力。寝室には大きな窓があり、いつでも愛車を眺めることができるとともに防犯性も高まります。

PLAN G002

車やバイクの整備ができるガレージ付き。LDKの窓からも愛車を眺められるところが、G001との相違点です。いつでも愛車を目の届くところに置いておけるマシン好きにはたまらない間取りです。

お問い合わせ

あなたが理想とする
ミニマルな住まいについて
ご相談はこちらから

お問い合わせ項目